MG PMX-003 ジ・O レビューランナー編
■MG 1/100 PMX-003「ジ・O」ランナー紹介
ガンプラ30周年公式サイト上でのMG商品化希望MSアンケートで堂々の2位を獲得したジ・Oが登場!
全高約248mm、重量約600gのS級大型キット!
『機動戦士Zガンダム』より、「パプテマス・シロッコ」専用機、ジュピトリス試作MS「ジ・O」がMGで登場。
価格:13200円(税10%込)12000円(税抜)
発売:2010年8月
1/100スケールサイズでキット化された超重量級MS。
発売当初に購入したものの、そのボリュームに怖気付いて積んでしまっていた「MG ジ・O」。
中々再販されないし気が付くとめっちゃプレ値?が付いてて吃驚仰天!勿体なくて更に開封するのが怖くなっていました。
しかし、この程ガンダムベースで再販がされた事で思い出し?折角の機会なので意を決して積みを消化。
まぁ今更かもしれませんが今回は改めてMG ジ・Oをご紹介致します。
パッケージサイズ:約59×35.5×12.5cm
箱もデカイ!PGサイズ。
赤色だったBANDAIロゴは再販では青色になったようですね。
そういえば11年前に購入した時の記事を書いていたっぽい。
https://kirinstation.seesaa.net/article/201008article_5.html
昔の記事を振り返るとちょっと恥ずかしい(遠い目)
まずはランナー紹介。
Aパーツ(PS以下略)
成型色:イエロー、ダークブルー、グリーン、クリアー
Bパーツ
成型色:イエロー
Cパーツ
成型色:ガンメタ
Dパーツ(ABS)
成型色:ガンメタ
E1パーツ
成型色:イエロー
E2パーツ
成型色:イエロー
Fパーツ×2
成型色:イエロー
G1、G2パーツ(ABS)
成型色:ガンメタ
Hパーツ×2(ABS)
成型色:ガンメタ
Iパーツ
成型色:ガンメタ
Jパーツ×2
成型色:ガンメタ
K1、K2パーツ(PS軟質)
成型色:レッド
Lパーツ×2
成型色:レッド
PC-206(PE)、SB1パーツ
成型色:グレー、クリアイエロー
マーキングシール×1、ガンダムデカール×1、パネルステッカー×1(PET)
カラーガイド
ランナー枚数:21枚。
枚数も非常に多いですが、一つ一つのパーツが兎に角大きい。
薄いイエローを基調とした特徴的なカラーリング再現、成型色の発色は良好。
ただダクト内のグリーンはほぼ色分けがされていないので塗装が必要そうです。
フレームはABS素材とポリキャップを併用したフォーマット。
赤色のモビルパイプを一個一個切り取るのは大変そうですね。
にしても、以前開けた時に4本分のビームサーベルの内、エフェクトパーツはデフォルトで2本分しか付いてなくてガッカリしたんですよねw
さて、なんとかモチベを上げて作っていきたいと思います。
今回はここまで。
・楽天市場で探す
■ガンダムベースオンラインショップ

・MG 1/100 PMX-003 ジ・O
■プレミアムバンダイ
2021年10月22日13:00~受付開始

・FW GUNDAM CONVERGE CORE ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ(デストロイモード)【プレミアムバンダイ限定】



・Realistic Model Series 機動戦士ガンダム(1/144HGシリーズ用)Gストラクチャー【GS01】ジャブローに散る!
・Realistic Model Series 機動戦士ガンダム(1/144HGシリーズ用) Gストラクチャー【GS02】ニューヤーク市廃墟
・Realistic Model Series 機動戦士ガンダム(1/144HGシリーズ用) Gストラクチャー 【GS03】ラストシューティング
■魂WEB商店/プレミアムバンダイ
2021年10月22日16:00~受付開始



・ROBOT魂 <SIDE MS> RX-79(G) 陸戦型ガンダム (砂漠仕様) ver. A.N.I.M.E.
・S.H.Figuarts ライズホッパー&ライジングインパクトエフェクト
・HI-METAL R ソルティックH8 ラウンドフェイサー & インステッド 40th Anniv.
この記事へのコメント
MGジ・O、デカいなぁ~作ってみたいけど自分はお値段的にもHGぐらいでいいかなぁ(笑)。
コメント&気持ち玉ありがとうございます。
色々デカいですw
私もどちらかというとHG派ですけど好きな機体だったのでMGも頑張りますw